エアバギーが初期不良でパンクしてたから直営店に行ってきた!ついでにオプションも追加購入の巻

こんにちは。

遂に念願のエアバギーを入手し、浮かれていたらタイヤがパンクしててガッカリなノッピーです。

エアバギーが届いたのは良かったけど、初期不良でタイヤに空気が入らないトラブルが発覚したのよ!

エアバギーの初期不良で参った話
エアバギーの初期不良でタイヤに空気が入らない…。
今回はこの話の続きになるよ。

そんなわけで、今回はエアバギーの初期不良修理で直営店に行ってきた話ね。

スポンサーリンク

タイヤの空気が全く入らない

エアバギーを組み立てている最中にタイヤの空気が入らない事に気づく。

そしてエアバギーに付属してる空気入れを使い、全力で空気を送り込むも全くタイヤが膨らんでいかないという…。

しかも空気が漏れる音が部屋の中に響き渡り、虚しさを感じながらも組み立てを続ける。

エアバギーの空気入れ

※画像をクリックすると拡大するよ!

これは流石に娘を乗せて散歩に行く事もできない。

まさかの事態に一瞬イラっとしたんだけど、イラついていても仕方ないので解決方法を探してみる。

購入した店に言おうと思ったけど、俺は今すぐこの状態を解決したいわけ。

ネット通販だから初期不良の証明をしないといけないだろうし、仮に治るのに数日かかりそうな予感。

エアバギー完成

※画像をクリックすると拡大するよ!

正直言って面倒くさい。今日からすぐに使える状態にしたいんだよね。悠長に数日待つなんて嫌なのよ。

こりゃ駄目だと思ってエアバギー直営店を探してみる。すると名古屋の栄に直営店を見つけた。

そこで妻に相談したら、今すぐ行こうという事になった。

スポンサーリンク

エアバギー直営店に向かう

出発前に直営店の詳細を調べ、自宅から高速を使って30分ちょっとで行ける距離。

そして出発時の時間が14時だったので余裕で間に合うし、平日だから街も人が少ないし気が楽。

ちなみに名古屋のエアバギー直営店の詳細は以下で確認してみて。

エアバギー直営店・名古屋栄

※画像をクリックすると拡大するよ!

エアバギー直営店・名古屋の詳細
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-16-33 日本経済新聞社名古屋支社ビル 1F
営業時間:11:00~ 19:00
定休日:年末年始のみ
電話番号:052-269-3262
駐車場:無いけど近所にコインパーキングが数件ある

初期不良の部品を交換してもらう事にしたんだけど、ちょっと気になる事があったわけ。

それはネット通販で購入したから、初期不良の保障の対象になるかどうかが不明な状態なのよね。

と考えていても仕方がないので、行ってみて有料ならそれはそれでいいやと思う事にした。

折角手に入れたエアバギーだからさ、今日から娘を乗せてあげたいのよ。

こうしてエアバギーをアルファードに積んで出発する。

スポンサーリンク

エアバギー直営店に到着

直営店に向かっている最中、妻がいくらかかりそうなのか?と気にしていた。

俺としては有料でも2000円くらいだろ?とかと考えながら車を走らせる。

まあ車のタイヤみたいに1本1万以上とかするわけないだろうしね。

そして直営店の近くのコインパーキングに車を停めて徒歩1分、直営店に到着。

エアバギー1

※画像をクリックすると拡大するよ!

店内に入るとやっぱ直営店だけあって、ほぼ全てのエアバギーのモデルが展示されていた。

俺が一番欲しかった迷彩デザインのエアバギーも置いてあった。女の子だから迷彩は合わないしね…。

もし2人目が男の子だったら、迷彩カラーのエアバギーに乗せてあげたいと思う。

スタッフに初期不良を相談してみる

店内のスタッフにネット通販で購入したエアバギーの車輪に空気が入らないと相談する。

エアバギーも一緒に店内に持ってきているので、すぐに店員がチェックしてくれたのよ。

どうやら原因はエアバルブの根元にヒビが入って空気が漏れていたそうだ。

エアバギーのタイヤの空気漏れの原因

※画像をクリックすると拡大するよ!

そこで俺は交換費用はどれくらいかかるのか?を訪ねると、何と初期不良の交換対象なので無料で交換できるという返事が!

俺はさ、ネット通販で購入したから最悪ニセモノだった事も考えて駄目かもな思ったけど杞憂だったね。

ちゃんとした本物のエアバギーと店員から教えてもらったので、ニセモノ疑惑を持った俺自信も安心した。

本物の見分け方だけど、エアバギーのフレームに張ってあるシリアルナンバーのシールがあって、照合すれば分かるのよ。

最初からシリアルナンバーの入ったシールが無かったらニセモノの可能性があるね。まあ、ニセモノの話は聞いた事が無いけど。

そして店員からこの車体をユーザー登録させてくださいとの事で登録してもらった。

初期不良の部品交換が完了

車輪のバルブ交換は10分程度で終わり、遂に本来の姿となったエアバギー。

これで遂に本来の走行性能を発揮できるわけで、娘を乗せて快適な散歩ができるようになる。

店内で娘を乗せてみてグルグル回ってみるが、本当に楽なんだよね。

エアバギーブレーキモデル

※画像をクリックすると拡大するよ!

あんまり力もいらないし、軽く押すだけで前に進むから女性でも簡単に扱えるのよ。

ブレーキモデルだから止まりたい時もすぐに停止できるし、車輪のロック機能もあるわけ。

車のサイドブレーキみたいなもので、車輪が一切回らなくなるから固定したい時に役立つね。

店員から使い方の説明も受けたので、これから娘をエアバギーに乗せて色んな所に連れて行ってあげたいと思う。

俺が気になるオプションパーツ

エアバルブの交換中に店内を見て、どんな物があるのか?をチェックしてみる。

エアバギー専用の色んなオプションパーツなども置いてあったんだよね。

俺が気になったのはタイヤのエアバルブのキャップなんだけど、色んなカラーから選べる。

これさ、分かる人には分かるんだけど、中学生時代に着てた学ランの裏ボタンみたいな感覚なのよ(笑)

いかにさりげなく洒落たワンポイントでキメるか、みたいな感じで俺は付けてみたい衝動に駆られたわけ。

そして一番気になったのが、ストローラーマットっていう子供を座らせた時に座面や背中の快適性を高めるマットだね。

これは試しにマットを装着してみて娘を乗せてみたんだけど、凄く快適そうだ。

エアバギーのストローラーマット

※画像をクリックすると拡大するよ!

綿が敷き詰めてある作りで、走行時の背中の衝撃を和らげるのと、快適に過ごせる効果がありそうと感じた。

元々走行性能が快適なエアバギーだけど、俺は実際に乗る娘の快適性も追求したいので妻に相談。

そうすると購入OKが出たので、他にも便利グッズをまとめて買いたいと提案。

オプションパーツも購入した

何度も直営店に来るのも面倒なので、必要なオプションパーツをまとめて購入する事にした。

ストローラーマットは購入決定なんだけど、他にも気になるパーツがあるので妻にまた相談(笑)

そこで追加で取り付けられるストローラーオーガナイザーと、エアバルブキャップも同時購入する事に。

ストローラーオーガナイザーってのは、エアバギーのハンドル部分にマジックテープで取り付ける事ができるミニバッグの事ね。

下の荷物スペースにバッグを入れた状態で、他に物を持っていく時に役立つちょっとした小物入れみたいな感じ。

ペットボトルとか、ウエットティッシュを入れておくとすぐに取り出して使えるから便利だね。

1万円ちょっとの追加出費になったけど、もともと6万円ちょっとのエアバギーが4万4000円で買えたからね。

浮いた2万円分で、こういった追加オプションの購入費用にまわせて良かったよ。

初期不良の交換で直営店に行ったら、オプションも取り付ける事ができてかなり満足。

俺の子育て・エアバギーに乗った娘

※画像をクリックすると拡大するよ!

これは帰りに沖縄料理屋に寄った時の1枚だね。エアバギーの快適さに娘も気に入ってるみたい。

まさかの出来事から始まって、結果的に良い買い物が出来たので直営店に来てよかった。

エアバギーの後ろに取り付ける椅子みたいなのがあったけど、これは娘がもっと大きくなってからでいいや。

というわけで、直営店に行ってエアバギーも本来の姿になり、これから娘を乗せて名古屋の街中をブラついてみようと思う。

スポンサーリンク