中山寺に安産祈願のお礼参りに行ってきた

こんにちは。

中山寺に安産祈願のお礼参りに行ってきたノッピーです。

5月10日に娘が産まれて約2ヶ月が過ぎ、遠出しても大丈夫かなという事で安産祈願のお礼参りに行く事になったのよ。

妻が妊娠中に安産祈願を行ったのは、兵庫県の宝塚市にある「中山寺」で、去年の11月くらいに行って来てるんだよね。

中山寺2016-1

※画像をクリックすると拡大するよ!

その時は俺は同行できなかったんだけど、今回は娘が産まれて初めて遠出するから何としても一緒に行かねばと思ったわけ。

ちなみに中山寺は関西圏の安産祈願の寺として有名な場所で、多くの妊婦さん達が安産祈願に訪れる場所なのよ。

妻の実家から中山寺までは1時間ちょっとの移動だから、娘の体力的に大丈夫だろうと。。

そこで妻の両親と愛犬も一緒に中山寺に安産祈願のお礼参りに出かけるけど、俺は中山寺に行くのは初めてだったから、どんな場所なのか?も全く分からない。

中山寺の詳細について

住所:〒665-8588 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11−1
電話番号:0797-87-0024
詳しい行き方は以下の中山寺ホームページにて

今回はそんな中山寺に安産祈願のお礼参りに行ってきた話を書いていくよ。

安産祈願に初めて行く方もいると思うので、事前にホームページを見て確認しておいた方がいいよ。

スポンサーリンク

初めての中山寺

俺自身は初めての中山寺の参拝になるんだよけど、妻は何度か来た事があるらしい。

そしてこの日の為にファミリーカーとして購入したアルファードが活躍するのよ。

今回が妻の両親を含めた家族全員で初めて遠出するから、どうしても間に合わせたかったんだよね。

娘は2列目に設置したチャイルドシートに寝かせ、妻は隣でくつろいで過ごしてる。

妻の両親と愛犬は3列目でゆったり過ごしてるけど、家族全員がくつろげるのが1BOXカーの便利さだね。

妻の実家を出発し、湾岸線を通って尼崎末広インターで降りて1時間半もかからない内に中山寺に到着。

駐車場は入り口の近くにあって、有料だけど500円で停められた。

中山寺の周囲には個人経営の駐車場が複数あるから、もし車で行くのを考えてるなら事前に調べてから行くのがいいよ。

中山寺2016-2

※画像をクリックすると拡大するよ!

まあ、中山寺の横にある駐車場が一番安いけど、タイミング次第で停めれなかったりもするからね。

中に入っていくと、安産祈願やお礼参り、それに宮参りに来た家族などが来てたのよ。

特に門を過ぎた辺りは出店がいっぱい並んでて、小さな子供が親にりんご飴やベビーカステラをねだっている光景が目立った。

娘が成長し、2人目の子供が産まれてから来た時にねだられるのが目に見えるくらいだった(笑)

本堂にて参拝

中を進んでいくと本堂に到着し、参拝を家族全員で行う事に。

まずは今回のお礼参りの目的である安産祈願の時に購入した「腹帯」の返納と出産報告からだね。

腹帯は安産祈願に来た時に申込用紙に記入し、祈祷料の8000円を払ってお祈りしてもらってから貰うわけ。

そんで無事に出産してから再び中山寺に来て返納するって流れなんだよね。

中山寺2016-3

※画像をクリックすると拡大するよ!

今回の参拝は平日だったから人も少なく、ゆっくり過ごせたけど土日だったら混雑してそうな感じだね。

腹帯を返納する際は、用紙に必要事項を記入してからお礼参り料(金額は自由)を添えてから行うのよ。

人もすくなかったので並ぶ事も無くスムーズに進み、家族で娘が無事に生まれた感謝を伝えてお礼参りは完了。

中山寺2016-4

※画像をクリックすると拡大するよ!

参拝後に線香をあげて、娘の今後の成長を願いつつ中山寺を後にする。

こうして無事にお礼参りも済ませ、ひと段落ついてから昼食は貝塚市のほの字の里ってとこまで行ってそうめん流しを満喫。

ちなみに中山寺で安産祈願を行い、お礼参りに行けずにお腹帯を返せない人でも郵送できるよ。

もし中山寺まで行けない時は、郵送でお腹帯を返納できるって覚えとくといいよ。

中山寺にお腹帯を返送する方法
これは中山寺の公式ホームページ。
ここに郵送で返納する手順が紹介されてるから見といてね。

関西地方の人は一度、中山寺を訪問してみるのもオススメだよ。

授かった子供の成長を願い、産後も報告しに行くといいよね。

というわけで、また次の子が出来たら中山寺に安産祈願とお礼参り行くとしよう。

スポンサーリンク